カードローンやクレジットカードの申し込みをすると、必ず与信審査があります。与信審査をすることで、支払い能力が十分にあり、信用できる相手かどうかということを見極めて契約を行っているため、企業側にとっても申込者をしっかりチェックすることは、売上を伸ばしつつ将来発生するリスクに対応する重要な対策の1つです。日本には現在3つの指定信用情報機関があります。カードローンやクレジットカードの申し込み情報や使用履歴、事故履歴などは信用情報機関に集まっており、それぞれの機関での情報共有も進んでいるため、申し込みで嘘をついても情報を参照すると簡単にばれてしまう仕組みになっています。
また、別の金融商品でも保証会社が同じケースがあり、社内に情報が蓄積されているケースもあります。実際の情報と申込内容に違いがあると、それだけで嘘をつく人だと判断されてしまうため、結果として契約することが難しくなるでしょう。与信審査に通りたくて嘘をつくことは、かえって逆効果になります。カードローンやクレジットカードの申し込みをするときは、必ず発行元や保証会社がどこになっているのか確認するようにしましょう。
既に付き合いのある会社の場合、様々な情報を握られている可能性もあります。反対に長く良好な付き合いを続けている会社では、審査が優遇されることもあります。立て続けに申し込みをするのも信用情報上マイナス効果があるので、金融商品の契約をしたい場合は審査に通過できそうな会社をよく調べてから申し込みをすると良いです。